最新のコラムはこちらです。↓
降順の方が見やすいかとも思うのですが、「~日の日記を参照」としたい時にズレてしまう問題があるので昇順にしました。このリンクをポチッとしてください。過去のコラムを見たい場合は目次からどうぞ~。
- 2023年04月01日(土)今日は楽天チャージの日
- 2023年04月02日(日)ブループロトコルのネットワークテスト始まる
- 2023年04月03日(月)ブループロトコルのネットワークテストを終えて
- 2023年04月04日(火)ブループロトコル大丈夫かなぁ…
- 2023年04月05日(水)今日はいつもの5と0のつく日です
- 2023年04月06日(木)ファミペイ翌月払いのご利用で最大4.0%還元キャンペーンの注意事項
- 2023年04月07日(金)切手を買うときはアプリ経由でポイントを使おう
- 2023年04月08日(土)7日の記事の補足です
- 2023年04月09日(日)今週の資産状況チェック~ 2023年4月1週目
- 2023年04月10日(月)5と0のつく日と次のファミペイチャージの日について
- 2023年04月11日(火)いつもの1日と11日と楽天ペイの請求書払いについて
- 2023年04月12日(水)ネットのお店でファミペイバーチャルカードを使用するとかならず当たるキャンペーン開始
- 2023年04月13日(木)ファミマサンドイッチ40円還元キャンペーン
- 2023年04月14日(金)今日はファミペイチャージの日
- 2023年04月15日(土)ファミマのクーポンと還元キャンペーンの併用
- 2023年04月16日(日)今週の資産状況チェック~ 2023年4月2週目
- 2023年04月17日(月)ファミマのたまごサンドレビュー
- 2023年04月18日(火)FF14のハウス撤去後のギル回収について
- 2023年04月19日(水)楽天Payの請求書払いが始まりました
- 2023年04月20日(木)5と0のつく日、楽天POSAが美味しいのはあと3日
- 2023年04月21日(金)ブルプロ通信#6.3は4/25
- 2023年04月22日(土)カロリーメイトリキッドのレビュー
- 2023年04月23日(日)今週の資産状況チェック~ 2023年4月3週目
- 2023年04月24日(月)お給料の無料で簡単な資金移動方法1
- 2023年04月25日(火)5と0のつく日、楽天POSAが美味しいのはあと2日
- 2023年04月26日(水)ブルプロ通信#6.3まとめ
- 2023年04月27日(木)お給料の無料で簡単な資金移動方法2
- 2023年04月28日(金)今日はファミペイチャージの日
- 2023年04月29日(土)今週の資産状況チェック~ 2023年4月4週目
- 2023年04月30日(日)5と0のつく日、楽天POSAが美味しいのは今日まで!
2023年04月01日(土)今日は楽天チャージの日
いつものリマインダー代わり…という割には更新が遅くなってしまって申し訳ありません。
例によって今日は楽天キャッシュのチャージの日です。30日に楽天ギフトカードPOSAを駆け込んだ人は忘れずにチャージしておきましょう。
3月4月に20万円ずつ、都合40万円分POSAカードを買う方でも、チャージの日は1日と11日にあるので、毎回5万円ずつチャージするのがベストのようです。
POSAカードの有効期限は6箇月なので、4箇月に分けたとしても余裕をもって消化できます。
当選した場合の還元の上限は2万円で、1等全額、2等20%、3等1%です。1等が当たる可能性を完全に無視すれば2等の上限である10万円を毎回チャージでもいいのですが、まぁ万が一ということもありますし。
これは確認をしていないのですが、キャンペーンの注意書きを読む限りは1日と11日ではそれぞれ2万円の還元上限があるように見受けられます。
毎回1等が当たるような可能性を考慮してしまうと、6箇月以内にすべて消化できなくなってしまいますし、その場合は2万円ごとにPOSAカードを分けておかねばなりません。
さすがにそこまで考えるのは現実的ではないので、毎回5万円、月10万円で4箇月に分けて1日と11日にチャージをする、を提案させていただきます。
2023年04月02日(日)ブループロトコルのネットワークテスト始まる
当初の2箇月半遅れでようやく昨日から始まったブループロトコルのネットワークテストですが、様子をうかがう限りは順調そうに見えます。
このまま4月中に正式サービスが始まるといいなと願ってますが果たして。
りねっこは自分好みのキャラをじっくり作るのが好きで、テストで色々進めていくと言うよりはキャラを調整しまくって正式サービスに備える感じのスタンスです。
ブルプロはベンチマークソフトで作ったキャラがそのまま使えるのですが、実際に動かしてみると光の当たり方が結構違うのか、ベンチで表示されているものとはだいぶ違った印象になる気がします。
他に気になった点としては操作方法はどうしてもいままでやっていたFF14を基準に考えてしまうので、似てはいるのですが違う部分も結構あるので慣れるまでちょっとしんどいかなと言うのが正直なところ。
あ、いままでやっていたという書きっぷりですが、FF14自体は完全に引退というつもりはないです。が、ずっと持っていた個人ハウスなんかも先月末でロストしてしまったので、そのくらいのモチベです。
今ではもう不可能な、1アカウントで2軒以上の個人ハウスがあったので、ちょっともったいなかったかなぁとも思うのですが、45日毎にインしないといけないものを維持し続けるのはちょっときついなぁと感じてしまいました。
ブルプロはシステム的にFF14ほどのガチガチの予習ゲーにはならなさそうな感じがしているので期待しています。
2023年04月03日(月)ブループロトコルのネットワークテストを終えて
昨日も書きましたが、引き続きブルプロのネットワークテストについてです。
私は序盤をちょびっとだけしかやらなかったので、なんとも言えないのですが、結構しっかりプレイした方の批評を見るとしんどそうな点もちらほら。
お使いクエストが大変なようですが、世界の雰囲気を知ったりするために多少は仕方ないのかなぁと思います。FF14でも定番でしたし。
採取とかも時間がかかるようですが、この辺もしょうがないのかなぁ。あんまりさくっと揃ってしまっても興ざめですし。チュートリアル的な部分もあるでしょう。
世界の雰囲気なんかは割と好みなので、ゲームそのもの自体も面白かったら尚いいですが、最初はこういった作業的な要素が入るのは仕方がないのかなぁとも思います。脱落者が多くないと良いのですが。
キャラクターはなんども調整して好みに仕上がったので、準備はok。
当初の予定では正式サービスが2023年早春、とのことでしたが、早春とは概ね2月から3月中頃までを指すことが多いそうです。
ネットワークテストが延期されない場合での予定だったと思うので、テスト終了後から1〜2箇月後にリリース予定であったと仮定すると、正式サービス開始は4月終わりから6月上旬くらいまででしょうか。
勝手な想像ですが、リリースする側のことを考えると5月の連休前にリリースしたいんじゃないかなぁと考えると4月下旬くらいでしょうか。
決算なんかも考えると、4~6月で一区切りでしょうから、6月には間に合わせたいでしょうし。
テストでの意見を調整するともっと掛かりそうな気もしないでもないですが。
何にせよ期待の国産ネットワークRPGなので、早くサービスインするといいなーと願ってます。
ところで普通にこれMMORPGだと思うんですが、公式からはMMOという単語は出てこないんですよね、なぜかしら。
2023年04月04日(火)ブループロトコル大丈夫かなぁ…
引き続きブルプロの話をまた少し。
なんだか思っていた以上にバランスが悪そうで心配です。
私はタンクが好きなのでイージスファイター(盾)をやる予定ですが、今の時点ではヘヴィスマッシャー(玉)とブラストアーチャー(弓)が強そうですね。
FF14でも戦士メインだったので玉も少し考えたんですが、単に見た目で盾が好みだったのでイージスに。あとどちらかといえばガチなタンクの方が好みです、いわゆるMTの方。
しかし結構クラス間の格差が大きそうです。
あんまりクラスで使い勝手に差がつかないほうが面白くなるのはFF14でも証明されてる感じです。多様性も減っちゃいますしね。
そしてなんだか全体的に色々仕様がマゾいっぽいです。昨日は多少は大変でも仕方ないかなぁと言いましたが、多少では済まさなそうでガクブル。
私は昔のネトゲも知っているので、多少マゾくても耐えられそうですが、今のソシャゲに慣れてる人はすぐ諦めて投げちゃいそうでちょっと怖いです。
早くリリースしてほしいとは思いますが、なんだか失敗しそうな状況で無理をしないでもいいのかなと思うのでしっかり調整してほしいです。
いっそオープンベータにしてフィードバックを受けながら調整していくのでもいいのでは?と思ったりもします。
ネットワークテストだとどうせリセットされちゃうしと思うと、あんまりガッツリやる気もしなかったので。
しかしいかにも支援要素が低そうで火力重視っぽいストライカーとキャスターが弱いってどんな設計なんでしょう。STで固めな遠距離攻撃も可能な玉とバッファー要素があってやっぱり遠距離な弓。使いやすくて強いってなるとそれ一辺倒になってしまう可能性が。
クラス間のバランスは大事なのでしっかり調整してほしいです。
2023年04月05日(水)今日はいつもの5と0のつく日です
今日は恒例の5と0のつく日です。駆け込みで楽天ギフトカードのPOSAを買っている方はご留意を。
今月については、早めに買うか月末に買うかどちらがいいかですが、月末に美味しいキャンペーンが来ないと仮定するなら、10日までに買うのがオススメです。
10日までだと1500%キャンペーンが開催中です。もう先月に33,334円以上ファミペイで買っている方は2等以上が当たれば上限の5万円に達します。2等以上については上限まで買っているようであれば考慮する必要はありません。
ここでポイントなのは3等です。以前にも少し触れましたが、3等は0.5%還元ですので、上限は1,000万円です。
正直この上限を目指すのは現実的ではありませんが、3等が当たる確率は期待値で100%です。当選確率は3人に1人で1/3ですが、ファミペイ払いをすると当選確率が3倍になるからです。1/3の3倍だから期待値は100%と言えます。
ただしあくまで期待値なので、抽籤方法次第では外れる可能性もあります。例えば、99枚のうち33枚が当たり、66枚が外れのくじの箱から3回引くとした場合、3枚ともハズレを引く可能性があるからです。
これが、3枚のうち1枚が当たり、2枚が外れのくじの箱から3回引くことができるのであれば、確実に当たります。
実際どういう方法で抽籤がされているかは知るすべがないのですが、33.33…%を3回繰り返す、という処理かなぁと思うので、そうだとすれば前者のほうが近いんじゃないかと思います。
でも33.33…%×3を1回、の処理かもしれませんね、これなら99.99…%当たります。後者の処理であることを願いましょう。
ということで、必ず当たるとは言い切れませんが、10日までに20万円分のPOSAカードを買えば0.5%還元になる可能性がかなり高く、当たった場合は1,000円です。
月末にもっといいキャンペーンが来る可能性もゼロではありませんが、何もない可能性もあるので私は10日までに買ってしまおうかと思っています。
私と同じ考え方の方は、今日か10日に買っておくことをおすすめします。
2023年04月06日(木)ファミペイ翌月払いのご利用で最大4.0%還元キャンペーンの注意事項
「ファミペイ翌月払いのご利用で最大4.0%還元」キャンペーン開始以後にファミペイローンを申し込んだ場合はどうなるか、についてです。
ファミマのキャンペーンページに「ファミペイ翌月払いのご利用で最大4.0%還元」キャンペーンについては
「キャンペーン期間中に、「①エントリー」および「②ファミペイローン契約」をした場合、①②の両方が完了した月の1日以降のファミペイ翌月払いご利用分からが3.0%増量分の還元対象となります。」
とあるので、仮に今日、4/6にエントリーとファミペイローンの申し込みをした場合、順調にいってファミペイローンの契約完了は4/16〜4/20くらいになると思われます。
ということで、4/20にローンの契約が完了した場合は、4/1以降にファミペイ翌月払いで使用した金額の3%が還元されます。
これは以前にも書きましたが、毎月1,000ポイントが上限のため3%だと33,334円でちょうど上限になります。
そして4月から、昨年末ごろにやっていたキャンペーンと同じく、ファミペイローンの契約で1,500ポイント貰えるキャンペーンも始まりましたので、3月に乗り遅れた方は今がチャンスです。
3月からこの1,500ポイントを始めなかったのはちょっとニクいぜファミマさんと思いますが、3月に上限まで翌月払いを使った方は1,000ポイントは還元されるので、若干損ではありますがご容赦を。
察するに想定よりも新規のローン契約者が少なかったんでしょうか。テコ入れというような気もします。
ローンの契約だけで、借り入れの有無は問わないと公式でも明言されましたので、どうしようか悩んでいる方は1,500ポイントキャンペーンのある今がチャンスです。
おそらく4/15くらいまでに申し込めば4月中に契約完了まで間に合うかと思いますが、確実ではないのでその気があればなるべく早く申し込みをしましょう。
契約完了が5月にずれ込んだ場合は4月の分は対象外になってしまいますのでご注意を。
ファミペイローンの契約までの流れについてはこちらを御覧ください。
実はこの件については昨日、ツイッターでご質問を受けて調べたものです。
最初はファミマに直接質問をしようと、メールフォームに書き込んでから誤字などないか見直している時に、ふとキャンペーンページをもう一度見たら、しっかり書いてありました。
送信前に気づけてよかったです。
2023年04月07日(金)切手を買うときはアプリ経由でポイントを使おう
期間限定ポイントのある、Dポイントや楽天ポイントを有効に消化するテクニックです。
以前、ファミマのポイントがつかえる、つかえないの件について記事を書きましたが、その時に触れた一覧では、切手・はがき・印紙の行はためる、つかうともに✕になっています。
Dポイントや楽天ポイントをファミマで切手やはがきを買う時には使えませんが、郵便局でもキャッシュレス決済には対応しており、D払いアプリや楽天Payアプリを使用し、ポイントを使用する設定にすればDポイントや楽天ポイントを使うことが出来ます。
ここで注意点なのですが、Dポイントカードや、楽天ポイントカードからポイントを直に使用して支払いをすることはできません。あくまでD払いや楽天Payでの決済で、自動的にポイントを消化する設定にしておく必要があります。
以前私はこの原則に気づかず、郵便局でDポイントは使えますか?と尋ねたら「使えません」という回答を貰いました。確かに間違った回答じゃないんですが、局員さんもしっかり理解してないかもしれませんね。
そして冒頭のとおり、期間限定ポイントも消化できるので、特にいま買いたい物が無いんだけどポイントの期限が来ちゃうなぁ…というときは郵便局で切手を買っておきましょう。最悪換金することもできます。現金化すると目減りはしますが。
ちなみに印紙については郵便局でもキャッシュレス決済で買うことはできません。また、ファミペイも2023年4月現在、郵便局は非対応です。
2023年04月08日(土)7日の記事の補足です
昨日「ファミマだと切手を買う時にポイントは使えない」と書きましたが、それ自体は間違ってはいませんでした。
しかしよくよく考えてみれば、郵便局の場合と同じでポイントカードでポイントを使うのは不可、ポイントもたまらないという意味と同じです、これ。
ファミペイを使用した場合は、ファミペイ残高も使えますし、ファミペイボーナスの対象にもなります。
ファミペイにDポイントや楽天ポイントをセットした場合は未検証ですが、その状態であればDポイントや楽天ポイントを使えるかもしれません、今度機会があったら試してみようと思います。ただし、仕様上使えなさそうな気がします。
そしてファミマでも楽天ペイやD払いは使えるので、わざわざ郵便局まで行かなくてもファミマで楽天ペイやD払いでポイントを使用する設定にしておけばポイントが消化されるはずです。このやり方だとそれぞれのペイの残高扱いでポイントを消化しているように見えます。
これもファミマでの未検証ではありますが、アプリの仕様上使えないことはないと思います。郵便局で使った場合は検証済みです。
切手はがきを買う場合、郵便局までいかないと楽天ポイントやDポイントのポイント消化ができないような書きっぷりになっていたので、ファミマでも大丈夫、と補足させていただきます。
昨日のタイトルも誤解を招いてしまうといけないので訂正しました。
なお、ファミペイでは印紙も買え、ボーナスもつくとファミマのHPにあるので、印紙を買う場合は郵便局よりもファミマのほうがお得です。
FamiPay決済・FamiPayボーナス進呈一覧表
対象商品・サービス | FamiPay 決済 | FamiPay ボーナス進呈 | |
食品 | 〇 | 〇 | |
日用品 | 〇 | 〇 | |
雑誌・書籍・新聞 | 〇 | 〇 | |
酒 | 〇 | 〇 | |
ゲーム・Blu-ray・DVD・CD | 〇 | 〇 | |
ギフト・年賀状印刷代 | 〇 | 〇 | |
タバコ | 〇 | 〇 | |
切手・はがき・印紙 | 〇 | 〇 | |
公共料金・各種お支払い (電気代・ガス代・水道料金・税金等)※1 | 〇 | 〇 | |
公共料金・各種お支払い (上記以外 クレジット返済・寄付等) | × | × | |
宅急便・宅急便コンパクト送料 | 〇 | 〇 | |
カード類(QUOカード) | 〇 | × | |
カード類(POSAカード・テレフォンカード) | 〇 | 〇 | |
ゴミ処理券(粗大ゴミ券・事業ゴミ券) | 〇 | 〇 | |
チケット現券(東京ディズニーランド地域券等) | 〇 | 〇 | |
ギフト券(ハーゲンダッツ等) | 〇 | 〇 | |
チャージ代金: Tマネー/楽天Edy/WAON/交通系マネー | × | × |
※1:一部FamiPay支払できない公共料金・各種お支払いがあります。ボーナスは全額FamiPay払いで
10ボーナス進呈
交通系マネーは Suica・Pasmo・ICOCA・TOICA・Kitaca・SUGOCA・nimoca・はやかけん
2023年04月09日(日)今週の資産状況チェック~ 2023年4月1週目
今週はあまり動きがなく、先週比で約-10万円、総金融資産は4,122万円といったところでした。
SP500も
2023-03-31 4,109.31
2023-04-06 4,105.02
で、ほぼ横ばいですし、資産の大半がSP500とレバナスなのでこんなものですね。
ドル円は
2023-03-31 132.79
2023-04-07 132.13
ちょい円高ですね
最近思うのがFIREを本気で考えるならもう少し高配当株とかを直接買っておいたほうがよかったかなぁなどと、宗旨変えを考えています。
SP500の投信で運用し、必要な分だけ換金していくスタンスでも問題はないのですが、配当として入ってくる方がなんとなく気楽じゃないかなぁなんて思ったり。
来年からの新NISAは海外株も買えるみたいですし、少し本気で個別株も勉強して個別株に資産をスライドしていくのもありかな、と。
割と本気で来年には退職も考えているので、退職金でもらえる予定の2,000万円の運用も一括でSP500の投信でもいいのですが、2,000万を個別株で配当4~5%の株にすれば100万弱が安定して入ってくるかなーなどと。
まぁ当然リスクもありますし、配当も一定では無いでしょうから安定って言ってしまうのもはばかられるのですが。
まずは個別株の勉強ですね。
2023年04月10日(月)5と0のつく日と次のファミペイチャージの日について
今日は5と0のつく日なので、いつものリマインダーです。
1500%キャンペーンも今日までなので、5日でも語りましたが、11日以降30日までに1500%キャンペーンより美味しいキャンペーンが来ない限りは、楽天ギフトカードPOSAの駆け込みを今日やってしまったほうがお得です。
1500%は今日まで!
1500%キャンペーンのポイントについては5日の記事を御覧ください。
私は5日に20万円分買っておきました。今まだチャージしていない楽天ギフトカードが35万円分あります。家で保管していますがちょっと物騒ですねw
そして次のファミペイチャージの日の特典が発表されました。
気になる次回の特典は…。カフェフラッペの100円割引クーポンです。
あー、やっぱりもう100円引きクーポンしかくれないのねファミマさん。
いままでが美味しすぎたのでしょうがないといえばしょうがないのですが、前回に引き続き100円引きクーポンで、今回のカフェフラッペは税込み298円なので33%割引券です。
元々フラッペ300円はお高いなぁと思ってしまうどけちりねっことしては、前回のサンドイッチ以上に美味しさは無いなぁなんて思ってしまったりも。
でも好きな人には普通のアイスより高級感あっていいのかもしれません、店内のコーヒーマシンで仕上げをするタイプの物みたいですし。
チャージの日の当日にもう少し詳しい記事を書こうと思います~。
2023年04月11日(火)いつもの1日と11日と楽天ペイの請求書払いについて
今日もリマインダー代わりの11日、楽天キャッシュのチャージの日です。
りねっこはいっぱい楽天ギフトカードがたまっているので、せっせとチャージです。
安全面を考えれば全部チャージしちゃったほうがいいのですが、どうせならちょっとでもお得にと考えています。
ところで、もうすぐ楽天ペイでの請求書払いが始まります。
楽天キャッシュからも請求書払いができるようなので、これに合わせて5月から5と0のつく日の対象外になっちゃったのかなぁという気もします。POSAの需要も結構増えそうですしね。
楽天ペイでの請求書払いはまだ詳細が公開されていませんが、請求書払いの還元はやっていないところも多いので、楽天もそれと同じかな?という気もします。
とすれば、楽天キャッシュへのチャージ時点でのポイント還元が重要です。楽天キャッシュへのチャージについては、以下の通り月2万円までは1.5%還元にできるのでファミペイ経由がお得です。
ファミペイの5と0のつく日とポイント2倍は4月いっぱいで終わってしまいますが、通常であっても1%還元のクレカで月2万円までファミペイ残高にチャージできます。
それでPOSAカードを買えばファミペイ残高を使用したときに0.5%還元もあるので、都合1.5%還元で楽天キャッシュにチャージできているといえます。2万円超はファミマTカードか翌月払いで0.5%還元なので、都合1.0%還元ですね。
楽天カードから直接楽天キャッシュにチャージする場合は0.5%なので注意しましょう。多少面倒でもファミペイ→POSA経由がお得です。
また、オートチャージは1日と11日のチャージの日の対象外なので、面倒でもオートチャージは使わないほうがお得です。お恥ずかしながらりねっこはPOSAの存在をしばらく知らなかったので、結構な期間直接チャージをやっていました。無知は大損です。
請求書払いのポイントについてですが、aupayは4月から還元なしになる代わりにたぬきの抽選会対象に。ファミペイは10円/件。他にも請求書払いができるpay系はありますが、請求書払いに対しての還元はないところがほとんどです。ファミペイの10円/件はしょっぱいなと思っていましたが、auが還元をやめてしまった今は地味に10円でも悪くなかったりします。
楽天payでの請求書払いに期待したいところですが、はたして。
楽天の特徴として、最初は美味しいキャンペーンで釣ることが多いので、開始直後は美味しい可能性も結構ありますね。
2023年04月12日(水)ネットのお店でファミペイバーチャルカードを使用するとかならず当たるキャンペーン開始
昨日(4/11)からネットのお店でファミペイバーチャルカードを使用するとかならず当たるキャンペーンが始まりました。
以前にあった3,000円分の利用で500円分のポイントが貰えるキャンペーンよりは若干見劣りする感じはありますが、ネットのお店で買い物をする方は積極的に利用したほうがよさそうです。
内容としては10名に1等で利用代金の全額(上限10万円)、100名に2等で利用代金の10%、1等にも2等にも当たらなかった人には利用代金の1%還元です。
バーチャルカードとは、ファミペイ残高をJCBブランドの使えるお店で、デビットカードのように使えるサービスです。
ファミペイ残高からなので、チャージのときに0.5~1%程度還元を受けることができ、バーチャルカードを使用したときに0.5%、今回のキャンペーンで1等2等が外れても1%還元ですから、都合2〜2.5%の還元になります。
期間は4/11〜4/30までなので少し短めですが、JCBが使えるネットのお店で買い物の予定がある方は今がチャンスです。
Pay系のチャージなどでも対象とのことなので、たとえばAmazonで結構買い物をする方などはアマギフをチャージしておくなどもアリです。
バーチャルカードの是非ですが、普通にデビットカードと同じなので、うっかりファミペイ残高をチャージしすぎてしまった場合に消化するなどという利用の仕方もありなので、契約しておいて損はないと思います。年会費なども掛かりません。
今回のキャンペーンはエントリーが必要なので、利用する場合は忘れずにエントリーしておきましょう。
2023年04月13日(木)ファミマサンドイッチ40円還元キャンペーン
じみーなキャンペーンのお話ですが、気になったので紹介します。
一昨日(4/11)からファミペイでサンドイッチを買うと40円分のボーナスが還元されます。
期間は4/24までなので短めのキャンペーンです。ところで、前回のファミペイチャージの日の特典を皆さんは覚えているでしょうか。
そうです、前回からファミペイチャージの日の特典は、100円割引券になってしまいました。
そして、前回はサンドイッチの割引券でした。
このクーポンの配布日は4/11です。なんだかこう作為的なものしか感じませんが、美味しいものは逃さずチェックしておきましょう。
ということで、キャンペーンページにも特にクーポンを使った場合は対象外になるような記述もありませんので、おそらく対象になると思います。
ただちょっと気になるのは、クーポンのページの方に「他のセール・割引券・引換券との併用はできません」とあるので、還元キャンペーンをセールとみなすかどうかがちょっと気になります。
還元キャンペーンなのでセールとはちょっと違うかなと思うのですが、気になるので問い合わせてみようかと思います。
回答がもらえたらまた追記しますので、気になった方はまたチェックしてもらえたらと思います。
ここのところのサンドイッチ推しが何なのか気になるところではありますが。
2023年04月14日(金)今日はファミペイチャージの日
いつものリマインダーです。
今日はファミペイチャージの日です。3000円以上のチャージでクーポンがもらえます。
先日にも触れましたが、今回も100円引きクーポンで、対象商品はカフェフラッペです。
美味しそうではあるのですが、298円なので100円引きクーポンで198円です。近くのスーパーに行けば100円前後でアイスが1個買えるので、それと比較するとやっぱりちょっと割高かなぁと、どけちりねっこは思ってしまう次第であります。
サンドイッチのようにクーポン配布日が近づいたら還元キャンペーンもあるかもしれませんので、一応クーポンを貰っておくのは手かな、と思ってはいます。
ちなみにサンドイッチは最近リニューアルされたみたいで、前に200円で買えるからアリかなーなどと言っていた、5種類のミックスサンドがラインナップから消えてしまいました。がっかり。
最安のサンドイッチはたまごサンド、ハムポテトサラダサンド、ハムレタスサラダサンドの3種類で248円です。100円引きだと4割引ですね。40円還元が適用なら108円ですから、お安いといえばお安いです。
クーポンを使ったときに、還元が適用になるかどうかは、ちょっと問い合わせ先をしくじってしまった関係でまだ回答を貰っていません。
こちらも分かり次第追記します。
2023年04月15日(土)ファミマのクーポンと還元キャンペーンの併用
先日の記事でサンドイッチを買う際に、チャージの日で貰えるクーポンと、今回の還元キャンペーンの併用が可能かどうかについてですが、問い合わせの結果を貰ったのでお伝えしたいと思います。
結論としてはクーポンを使用しても問題なく還元は受けられるそうです。
予想通りの回答ではありましたが、期待して対象外だとちょっと悔しいので念のため、です。
個人的にはハンバーガーとかのほうが好きなので、ハンバーガーとかホットドッグが対象だったらよかったのになぁと思いますが、ハンバーガーはしっかり対象外と書いてあるので、がっかり。ホットドッグもどうみてもサンドイッチでないのでだめでしょう。
安ければ安いほどクーポンの還元率が上がると考えれば、サンドイッチは248円の3種類がおすすめです。
お好みでどうぞ~。もちろん高いサンドイッチがダメとかそういうことではありません。
2023年04月16日(日)今週の資産状況チェック~ 2023年4月2週目
今週もそこまで大きな動きではありませんでしたが、為替がドル高に進んだので個人的には結構いい感じです。保有金融資産は+62万円で4,172万円に。自己ベスト更新です。
SP500
2023-04-06 4,105.02
2023-04-14 4,137.64 +0.79%
Nasdaq
2023-04-06 12,087.96
2023-04-14 12,123.46 +0.29%
ドル円
2023-04-07 132.13
2023-04-14 133.79 +1.25%
アメリカの利上げは0.25があと1回あるかどうかくらいかなぁと思ってますので、ナスダックもこのまま上がって行ってくれるといいなーなんて。
為替については、日銀総裁が変わりゼロ金利やめるっていう流れになるかと思いきや、今のところ維持のようですからこのまままた円安が進んでいくんでしょうか。
私のポートフォリオとしてはちょっとリスク資産が増えすぎているのが悩みどころです。今年の夏か冬ごろにアメリカがリセッションに入りそうとも言われているので、もうちょっと現預金にシフトしておくべきなのかなぁとも思いつつ。
でも多分そうすると株価上がるんですよねきっと。
2023年04月17日(月)ファミマのたまごサンドレビュー
ファミペイチャージの日に貰ったサンドイッチ100円引きのクーポンと40円還元があったので、久々に、それこそ何年ぶりかなんですがファミマでサンドイッチを買ってみました。
私が行ったファミマには、248円シリーズはたまごサンドしか置いていなかったので、たまごサンドを選択。元々たまごサンドがいいなと思っていたので無問題。
4/11からの新商品だそうですが、以前にもたまごサンドはあったと思うのでリニューアルということでしょうか。サンドイッチの定番ですよね。
ゆでたまごをクラッシュしてマヨで和えたものが、見た感じ結構しっかり挟まれています。これって何か名前って有りましたっけ…たまごサラダでいいんでしょうか。ご存知の方は教えてください。
栄養成分はこんな感じ。414kcalですから結構カロリーありますね。朝ごはんにするならこれにサラダとコーヒーか牛乳といったところで十分でしょう。
最近は見える側の断面だけに、詰まってるように見せるケースも散見されるので、中身もチェック。写真の撮影が下手で恐縮なのですが、しっかり詰まっているのがわかると思います。
味については、たまごの美味しさがしっかり感じられて、マヨの酸味も効きすぎずコクが有る感じの味わいで美味しかったです。ボリュームはしっかり感じられて、コーヒー牛乳と一緒に食べたのですが、朝ごはんにはそれで十分満足でした。
とはいえ、りねっこの舌は正直馬鹿舌なので、大抵のものは美味しいと言ってしまう質です。味についてはあまり参考にならないと思いますので、話半分程度でお願いします。
あと、最大1000円当たる!ゲームで4等の20円のファミペイボーナスが当たりました。
今月は20円が2回目なので、4等くらいまでなら結構当たるんですよねこれ。運がたまたまいいだけなのかもしれませんが。ファミマでこのキャンペーンの対象になるのは月2~3回程度なのですが、これで4回目です。
結局今回のサンドイッチは248円-100円-40円-20円ということで、実質88円で買うことができました。
どけちのりねっこも満足です。
2023年04月18日(火)FF14のハウス撤去後のギル回収について
FF14のハウジングは、タイマーが止まっている場合を除き、45日間オーナーまたはFCメンバーの出入りがないと没収されてしまいます。
FCハウスの場合はメンバーのいずれかが入ればいいのですが、個人ハウスの場合はオーナー自身が入らないとカウントされません。ハウスメイトでは不可です。
ながらくFF14も続けてきたのですが、一緒にやっていたフレが辞めてしまったのと、もうすぐブルプロが始まりそうだというのも相まってここのところモチベが低下気味です。
またやる気が出てくれば再開してもいいかなとも思うのですが、45日ごとにインしないといけないと気にする必要がある個人ハウスはもういいかなぁと思い、先月末頃に手放しました。
没収されたハウスは購入費用の80%と家具などが戻ってくるのですが、これも35日以内に回収しないと消滅してしまいます。
公式ページには「自動撤去実行から35日が経過すると、庭具/調度品とギルの回収はできなくなります。」とあります。
”35日が経過”としか書いておらず、没収された日の当日から起算なのか、翌日から起算なのか、それとも没収された日時ちょうどから起算なのか、経過した日の始まりに回収不可なのか、終わりに回収不可なのか、没収された日時からちょうど840時間(35日)で回収不可なのか、公式ページの書き方でははっきりとしない点がありました。
そこでサポートに問い合わせてみました。
サポートからの回答は「個別の案内はしていません」「公式ページ以上の案内はしていません」と言うことでした。がっかり。
これくらいシステムを作っているところに確認すればいくらでもわかりそうなものなのに、不親切だなぁと思いましたが、そんなものでしょうか。
ということで自分で考えるしか無いわけですが、法律の条文などの考え方からすると、「経過する日」の場合は期間が満了するその日を指すそうです。
つまり最短で考えると、撤去された日の当日から起算して35日目の始めに回収不可になる可能性があります。ということは前日の34日目の終わりまでに回収しておかなければなりません。
今はちょうど96時間無料キャンペーンもあるのでいつでも回収にはいけます。せっかくならGWに回収ついでにメインでも進めようと思ったのですが、私の場合連休の直前に34日目になってしまうので、安全面を考えるなら少し前にインしなければならなそうです。
そもそもインしないから没収されるのに、回収できるのが34日とはこれって回収させる気ないですよね。せめて半年とか1年は維持しておいてほしいものですが…。
2023年04月19日(水)楽天Payの請求書払いが始まりました
4/17から楽天Payの請求書払いが始まりました。楽天Payアプリに請求書払いが出ていない方はアップデートしましょう。
こうなってない方はアプデをしましょう
楽天キャッシュのチャージ分と楽天ポイントから請求書払いができるようになりましたので、結構便利に使えそうです。楽天ポイントは期間限定ポイントも使えるのが結構いいですね。
期間限定ポイントは投資信託の購入には使えないので、消化が悩ましいこともしばしばでした。消えるくらいならとお菓子などを買っていたこともありました。お菓子を買うことは無駄ではないのですが、もっと有意義なものに使って節約できるに越したことはありません。
キャンペーンも始まっています。キャンペーンの告知だと分かりづらいのですが、0.5%還元です。最大1%還元とあるのは、楽天カードから楽天キャッシュにチャージしたときに貰えるポイントの0.5%分を含んでいます。
エントリーが必要なのでお忘れなく
また、このキャンペーンは楽天ポイントを使用した分は対象外になってしまいますので、ご注意ください。
以前にも触れていますが、楽天キャッシュはファミペイ経由のPOSAでチャージするとお得です。4月いっぱいまでは5と0のつく日なら1%クレカを使用すれば3.5%還元(クレカチャージ時に1%、5と0のつく日で1.5%、ファミペイポイント2倍キャンペーンで0.5%、ファミペイ残高使用時の通常還元で0.5%)でチャージできます。
5月以降でも1%のクレカでファミペイ残高をチャージしてPOSA経由で楽天キャッシュをチャージすれば1.5%還元(クレカチャージ時に1%、ファミペイ残高使用時の通常還元で0.5%)なので、楽天カードから直接チャージするよりも、ファミペイとPOSAを経由したほうがお得です。
これは楽天Payの請求書払いを使うしかない!と思ったのですが、対象の請求書が少なすぎるのが現時点での難点です。電気くらいいけるっしょと手元にある中国電力の請求書を払おうとしたらダメでした。4/18現在では電気は東北、関西、中部のみのようです。なんで中国電力ダメなんだろと思ってよく見たら中部だったよというオチです。そして東京電力もダメなのね…。
他に水道は東京都と横浜市のみ、ガスは京葉、大阪、レモンのみ。あとNHKです。地方税もいけるようですが、今のところ支払い可能なのはそれだけです。
流石にもう少し対象を増やしてからリリースしたほうが良かったのでは…?と思いますが、今後に期待しましょう。
2023年04月20日(木)5と0のつく日、楽天POSAが美味しいのはあと3日
今日もいつものリマインダー、5と0のつく日です。
楽天ギフトカードPOSAが美味しいのも今日を含めてあと3日、駆け込む方は忘れずに駆け込んでおきましょう。
昨日の記事にも書きましたが、楽天Payで請求書払いも始まりました。まだ支払いができる請求書が少ないですが、そのうち増えるだろうということを考えると楽天キャッシュの使い道は増えます。
POSAカード自体の有効期限は6箇月なので、POSAカードを購入した場合、チャージ自体は早めに済ませておく必要がありますが、チャージをしてしまえば有効期限は10年で、残高が動けば更新されるので、ほぼ無期限のようなものです。
楽天が破綻すると全額戻ってこないというリスクはありますので、チャージしすぎも考えものですが、1年以内に使用できるくらいの額はチャージしても良いのではないかと思います。
チャージ自体は1日か11日にするほうがお得なので、それも忘れずに。
2023年04月21日(金)ブルプロ通信#6.3は4/25
4/25(火)の20時にブルプロ通信の#6.3が配信されることが先日発表されました。
内容としては4月の頭に行われたネットワークテストの振り返りと、バランス調整についてだそうです。
えーと、正式サービスリリース日の告知はないのかな?と思いましたが、バランス調整に時間をかけるんでしょうか。
以前はネットワークテストが終わったらあまり時期を開けずに正式リリースという話だったと思うのですが、もうすぐ1箇月です。
ネットワークテストでは、同じような繰り返しが多かったり、頻繁にクエスト完了の報告をしに街に戻らないといけないあたりがテンポが悪いと言われていましたから、そのあたりの修正は大事かなと思います。
とは思うのですが、期待のゲームだけに流石にそろそろサービスインして欲しいなぁとも思うのが本音なトコロです。
早ければGWにプレイできるかなと思っていたのですが、ちょっと厳しそう。
さすがに6月までにはリリースされるだろうと思って7月に夏休みを入れたのですが、早まったかしら。
2023年04月22日(土)カロリーメイトリキッドのレビュー
ローソンアプリで割引券を貰ったので、カロリーメイトリキッドを買ってみました。せっかくなのでレビューしたいと思います~。
もらえた割引券はフルーツミックス味だったので、味についてはこれ一択。カフェオレ味もあるみたいなので、どちらかといえばそちらのほうが良かったかなぁと思うのですが、2店舗ほどローソンを巡ってみましたがどちらにもフルーツミックス味しかありませんでした。
栄養成分はこんな感じ。価格は8%税込み238円です。
原材料を見る限り、砂糖が一番始めに来ていることを考えるとカロリーのメインは砂糖で出している感じ。デキストリンは炭水化物ですのでこれもカロリーですね。
タンパク質はホエイタンパクから。ホエイというのは日本語にすると乳清で、主にチーズを作るときの副産物として出るものです。高たんぱくで低脂肪なため、こういうドリンクにはうってつけじゃないでしょうか。ちなみにヨーグルトの上澄みとしてたまっている水っぽいものも乳清なので、捨てずにヨーグルトといっしょに食べるのがオススメです。
難消化性デキストリンというのは食物繊維で、食後の血糖値の上昇を抑えてくれる物質です。
1本で200kcalですから、これ1本で1食分にはちょっと足りないかもしれませんが、朝忙しくて朝食を食べている暇がない、などという方には割りとよさそう。
画像にもある通りよく振ってとありますが、よく振ったら中身が吹き出して少しこぼれました。缶コーヒーなどでもたまにありますが、炭酸じゃなくても振りすぎてすぐ開けると吹き出すことがありますよね。ご注意ください。
ドリンクタイプなので、固形のブロックタイプより飲みやすいです。固形のものはどうしてもそれだけで食べるにはパサつき感が結構あるので、時間が無いときに急いで食べるのには若干しんどいです。その点、ドリンクタイプはさっと飲めるのでいい感じ。
流動タイプとありますが、そこまでドロっとしてる感じではありません。完全に水と同じとは言えませんが、ほんのりトロみがあるかなーというくらい。
では肝心の味ですが…個人的にはちょっと苦手な味でした。当然好みにもよるのでしょうけれど、そこそこ栄養ドリンクのビタミンCとかDとかっぽさ?を感じる風味が結構口に残る感じです。
元々フルーツミックス系のフレーバーがそこまで好みじゃないのもあるので、そのあたりが好きな方は違う評価になりそうです。機会があればカフェオレ味かヨーグルト味を試してみたい感じでした。
↓アマゾンなんかでも売ってますので気になった方はどうぞ~
2023年04月23日(日)今週の資産状況チェック~ 2023年4月3週目
今週も順調にプラスでした。保有金融資産は+51万円で4,223万円、自己ベスト更新中です。アメリカの株もドル円もそこまで動いてない割にはプラスです。日本株もそこまで動いてないですし、タイムラグでも出てるのかな?
SP500
2023-04-14 4,137.64
2023-04-21 4,133.52 -0.10%
Nasdaq
2023-04-14 12,123.46
2023-04-21 12,072.46 -0.42%
ドル円
2023-04-14 133.77
2023-04-21 134.15 +0.27%
円安はじわりと進んでる感じですね。
バフェットさんは相変わらず日本の商社株を買い増ししているようです。今更遅いよ感もあるかもしれませんが大きな流れに乗るのが結局勝つんじゃないかなぁと思うので商社株を買うのもありでしょうか。
2023年04月24日(月)お給料の無料で簡単な資金移動方法1
もうすぐ給料日という方も多いんじゃないかという月末ですが、25日前後のこの時期はATMも混み合ってお金を動かすのが面倒な時期でもあります。
そこで今日からりねっこも実践している、簡単な資金移動方法とメインバンクについて語りたいと思います。
都市銀行全部と大体のネット銀行をほぼ開設しているりねっこがメインに使っている銀行はauじぶん銀行と楽天銀行です。
auじぶん銀行をメインに使っている理由は3つです。
・普通預金金利が0.2%と最高水準
・ATM出金手数料が月15回無料
・他行送金手数料が月15回無料かつ三菱UFJ宛は回数に限らず無料
単体で見れば、正直auじぶん銀行だけあれば他はいらないんじゃないかなぁと思うレベルです。
先程挙げた3つについてはそれぞれ条件を満たす必要があるのですが、そこまで面倒でもありません。まずauじぶん銀行について解説していきましょう。
まず、普通預金金利を0.2%にするためには、auPayアプリと連携する、auPayカードの引き落としがされる、auカブコム証券の口座とマネーコネクトの設定をするの3つです。
auPayアプリはスマホにインストールして連携するだけなので簡単です。
auPayカードはクレジットカードです。申し込みをして、引き落とし先にauじぶん銀行を設定するだけ。ただし引き落とし自体が行われないと翌月は対象外になってしまうので、毎月自動的に引き落としが発生するように、auカブコム証券でクレカ積立を設定するのがおすすめです。クレカ積立は最低100円から、最高50,000円までなので、100円からでもokですが、余裕のある方は1%還元があるのでマックスまでやってしまいましょう。
マネーコネクトはauカブコム証券の証券口座を開設し、これも連携するだけです。
クレカと証券口座の開設が必要なので、そこはちょっと面倒ですが0.2%のためです、がんばりましょう。
つぎにATM出金手数料と他行送金手数料が月15回無料、これはじぶんプラスのステージをプレミアムまで上げれば15回無料になります。
これは条件を5つクリアする必要があるのですが、りねっこが満たしている条件を解説しましょう。
まず1つ目、定額自動入金サービスを設定します。一定金額を他の銀行口座から引き落としで入金するサービスです。設定するだけなので簡単です。
つづいて2つ目、口座振替。引き落としがあればokなので、auPayカードの引き落としでクリアです。
3つ目はキャッシュレス決済。auPayアプリで払込票の支払いをするか、それがない月はGMOクリック証券にじぶん銀行決済を使って入金をしています。
証券会社への入金は手数料もかからないのでおすすめです。楽天証券かSBI証券、マネックス証券あたりに対応していればいいのですが、非対応なのであまり使ってないクリック証券しかないのが悲しいトコロ。
最初はauカブコムに入金すればクリアだよね、と思っていたらauカブコム証券への入金はじぶん銀行決済扱いにならないので注意です。おそらくマネーコネクトを設定しているからだと思います。
ちなみにマネックス証券にはauじぶん銀行のアイコンがあるのですが、クリックしても休止中となっていて入金できません。2020年9月17日(木)17:00から、もう2年くらい休止されたまま放置されているようなので、対応する気はなさそうな気がします。
4つ目はauマネーコネクトの設定。これは金利のところと被るので設定済みなら勝手にカウントされます。ラッキー。
さいご5つ目は残高50万円以上。これも意識しないでクリアです。最低1年分以上の生活費は普通預金に置いておく主義なので、金利0.2%はありがたいですね。
ということで、自動入金サービスとauPayカードの口座振替&投信積立を設定してしまえばあと意識しておかないといけないのは3つ目のキャッシュレス決済だけです。
まぁ最悪これが満たせなくてもステージはゴールドで、ATMと送金の手数料無料が10回になるだけで、どちらにせよ月10回使うことはまずないのでゴールドでもいいのですが、ポイント倍率がプレミアムの15倍からゴールドの10倍になってしまうのがちょっともったいないかなというところです。
他にもステージを上げる方法はあるので、りねっこと同じ方法は難しいなという方は他の方法も探ってみてください。
そして、続いてはこのauじぶん銀行に手数料無料で送金する方法を解説します。
長くなってしまったので明日以降に続きます~。
2023年04月25日(火)5と0のつく日、楽天POSAが美味しいのはあと2日
なんかもう定番?となってしまった5と0のつく日のリマインダーです。
カウントダウンという感じになってしまいましたが、楽天ギフトカードPOSAの駆け込みは今日と30日のあと2日です。
以前にも書きましたが、リスクもあるので無理に買いすぎないようにしましょう。
私は大丈夫だろうとは思っていますが、万が一楽天が破綻したりするとおおごとになってしまいます。そこだけはご注意と自己責任でお願いします。
駆け込みをする方は無理のない範囲でやっておきましょう。
そして「ファミマでファミペイ払いをするとファミペイボーナス2倍」キャンペーンも4月で終了…というのをどこかで見た気がしたのですが、今ファミペイのアプリで確認してみると4月で終了とは書いていないようなので、勘違いだったかもしれません。ということで、ちょっとこちらが継続されるかどうかについてははっきりとしていない感じです。調べが甘くて申し訳有りません。
5と0のつく日は楽天以外については継続されますから、楽天以外のPOSAについては5月以降でも1.5%上乗せはあります。楽天POSA以外は上記のボーナスが継続なら焦ることもないです。
リマインダーついでに、今日は20時からブルプロ通信#6.3もあります。期待のネトゲがどうなるかも気になるところです。
2023年04月26日(水)ブルプロ通信#6.3まとめ
昨日のブルプロ通信#6.3で語られた、大事な部分をまとめたいと思います。
ネットワークテストで寄せられた意見からのバランスの調整の部分を、感想を交えつつまとめました。
まず、HP回復などのステータスまわりについて。
・フィールドでのHP自然回復導入 ・HP回復リソースを調整 ・安全地帯の不具合修正
詳細は
・納刀&非戦闘状態でHPを自然回復 +座ると回復量上昇、キャンプや集落では更に回復量上昇 ・ピンクウリボやアーチャー回復スキルの効果値上昇 道具屋の「回復薬」ルーノ価格を低下 ・シナリオ進行に関わるエリアの安全地帯設定不具合の修正
HPが自然回復しないのは大変だったので、このあたりの修正はとてもありがたいです。座ったりすると更に回復量アップです。座って回復というとROなんかを思い出して懐かしい感じです。こういうインターバル的なタイミングで交流が始まったりするんですよね。非戦闘状態だとすぐ回復してしまうFF14には無かった要素なので楽しみです。
回復薬についてはクラフトで作成出来たら便利でいいんじゃないかと思いますが、どうでしょうか。
続いて戦闘やドロップについて。
・全ネームドエネミーのHP減少、攻撃力上昇 ・追加調査ミッションにおける現物ドロップ率上昇
ネームドエネミーは緊張感を増すような調整になるようです。ただしHPが減りすぎて、すぐ終わってしまう可能性もあるのでその辺りはなるべくそうならないように調整するとのこと。
FF14でもSモブがすぐ終わっちゃったりすると悲しいことがありましたが、モブのHPが高すぎてもいつになったら終わるんだよ的なこともありましたし、このあたりのバランスは難しいところでしょうね。サービスインしてからも調整してもらえたら良いんじゃないかと思います。
現物ドロップは出なさすぎてやっとれんという意見も多かったようなので、これもいい調整と思います。
・戦闘中の狙われやすさの修正 ・各クラスの能力調整
ヘイト管理がいまいちだったようなので、その辺がしっかり調整される模様です。また、スペルキャスターやツインストライカーの火力が低かったのでその辺のバランスも調整されるとのこと。詠唱やEP管理で扱いが難しいキャスターや、接敵するためリスクの高いストライカーが弱いってどういうこと…と思いましたが、その辺りは改善されそうで良かったです。
どうでもいいですが、りねっこはイージスファイターをメインにする予定です。タンク好き。
・エネミードロップ低確率素材のドロップ率上昇 ・必ず特定素材が入手できる固定採取ポイントの配置
メインを進めるに当たって必要な素材は簡単になるようです。パーティを組んでの共闘前提の設定だったのを、ソロ前提の調整にされる感じです。メインをすすめるのに素材集めが嫌になるレベルだと、さすがにテンポが悪いので良い調整だと思います。即席パーティって組みづらいですしね。
・冒険者ランクによるLvキャップの撤廃 ・アドベンチャーボードの調整
詳細は
・ボード内課題を同時進行できるフリーマス導入 ・「進行中」にできるボード数の増加を検討中 ・課題の「内容」「課題数」「課題内の要求数量低減(探取・討伐)」調整 ・課題達成時の報酬内容追加、上万修正 ・「武器ボード」「E・イマジン」ボードは、コンプリー卜でクラフト可能な素材量を入手するよう変更
アドベンチャーボード周りは煩雑だったり同じことの繰り返しでいまいちだった部分が結構調整されるようです。やりやすくなっていい感じでしょうか。ストレスを感じなくなるといいですね。
バランスについてはユーザーの意見も柔軟に聞き入れて修正をしていく感じのようですし、今後には期待できそうです。
次回のブルプロ通信は5月下旬予定とのこと。調整などが順調に行けばついに小数点が取れて#7になるそうです。ついに正式リリースの時期が発表されるでしょうか。
6月中にリリースされるといいなぁ。
※今回の記事はブルプロ通信#6.3より一部引用させていただいております。
2023年04月27日(木)お給料の無料で簡単な資金移動方法2
月曜日の記事の続きです~。
資金移動についてですが、auカブコム証券の入金依頼を給料が振り込まれる銀行口座から行います。これは手数料無料です。そしてマネーコネクトで自動出金サービスを設定しておくと、auカブコム証券の口座からauじぶん銀行の口座へ自動的に資金が移動します。即時入金に対応している銀行が三菱UFJ、三井住友、みずほ、ゆうちょ、PayPayとちょっと少ないので、これ以外の銀行にお給料が入る方は使えないのがデメリットでしょうか。りそな系は対応してないのね。
ちなみに同様の技は銀行と証券が連動している、楽天銀行+楽天証券、住信SBI+SBI証券でも使えるので、給料が振り込まれる銀行が即時入金に対応している証券会社がある組み合わせならそれを使うのもアリです。ただし普通預金金利はauじぶん銀行に比べると、楽天、住信SBIの金利は低いのでそこから更に送金したほうがお得です。
楽天銀行も住信SBI銀行も、どちらも簡単に一定回数の他行送金無料の条件を満たせるので、ちょっと手間をかけるのもアリかと思います。
まぁそこまで手間をかけるなら直接送金かATM使ったほうが楽じゃね?という本末転倒はお許しください。そもそも給与振込の銀行に他行送金無料があればそれを使ったほうが楽です。
都市銀行は三菱UFJ銀行のメインバンクプラスや三井住友銀行のOlive、みずほ銀行はダイレクトのSステージでそれぞれ他行送金が数回無料になります。りそなグループもステータスがダイヤモンドで無料回数ありですがりそなのダイヤはちょっと条件が大変そう。
地方銀行や信用金庫は調べていませんが、ご自身のメインバンクの優遇などはチェックされるのがおすすめです。
ちなみにりねっこの給与振込の銀行にはそういったシステムがありません。しかも指定されちゃってるので変えることができません。なので上記の技を使っています。
都市銀行が給与振込先の方は大抵無料の他行送金があるので、ここまでやる必要はないかもですね。
2023年04月28日(金)今日はファミペイチャージの日
いつものリマインダー、今日はファミペイチャージの日です。
今回も変わらず100円引きクーポンですが、今回のクーポンは「レジ横ケースの揚げ物・焼きとりいずれか1点 100円割引クーポン」で、だいぶ割引率が高く利用できそうです。
ファミマのHPをみると、揚げ物と焼きとりで25種類ある模様です。価格は税込み98~220円。ただし1会計で税込み100円未満になる場合は対象外で、ファミからを1個だけ買う場合は対象外との注意書きがあります。
ファミコロがちょうど税込み100円なので、ファミコロが欲しい人は割引券ではなく、以前と同じような引換券として利用できます。
一番高いファミチキを買った場合でも45%引きですので、割引率としては結構いい感じです。
ここでふと気になったのが、こちらの税込み価格は軽減税率適用なので、8%です。
ファミからは本体価格91円なので、敢えて店内飲食を選択し、10%にすれば100円になりますから、ファミからを1個だけ買う場合にも適用できるんじゃないでしょうか。2円高くなってしまいますが。
1会計で2個以上買えばokとあるので、1会計で100円以上になればいいように読めますから、おそらく税金でかさ増ししても良さそうな気がします。
クーポン配布までにはまだ時間がありますので、つまらないことですが問い合わせしてみようと思います。結果が判ったらまたお知らせしますね。
2023年04月29日(土)今週の資産状況チェック~ 2023年4月4週目
今週も順調です。嵐の前の静けさのような気がしてちょっと怖い感じですが、順調なのは良いことだ、としておきましょう。
今週はファーストリパブリック銀行の資金流出が取り沙汰されたりと、金融不安は未だ燻っています。りねっこ的にはたぶん燻ったままじきに鎮火するんじゃないかなぁと思っていますが果たして。
米ハイテク大手の決算もいい感じだったのがよかったですね。これからレバナスの時代が来るかと期待しています。
S&P500
2023-04-21 4,133.52
2023-04-28 4,169.48 +0.87%
ナスダック
2023-04-21 12,072.46
2023-04-28 12,226.58 +1.28%
USD/JPY
2023-04-21 134.15
2023-04-28 136.29 +1.60%
りねっこの資産推移は+27万円で保有金融資産は4,251万円で自己ベスト更新中です。
お給料日をまたいだのでほぼその分がプラスくらいでしょうか。
2023年04月30日(日)5と0のつく日、楽天POSAが美味しいのは今日まで!
楽天ギフトカードのPOSAカード、5と0のつく日のリマインダーも今日が最終日です。
最終日なのでおさらいをしておきましょう。
5月以降は5と0のつく日に楽天ギフトカードのPOSAカードを買っても1.5%還元の対象ではなくなります。とはいえ、楽天カードで直接楽天キャッシュにチャージする場合は0.5%還元ですが、ファミペイ経由でPOSAカードを買う場合はファミペイにチャージのときのポイントで0.5~1%程度の還元、ファミペイ利用時に0.5%のボーナス付与がありますので、5と0の付く日の還元がなくなっても、POSAカード経由での楽天キャッシュチャージが美味しいことには変わりありません。日にちを気にせず買えるようになるのはメリットです。
あと、忘れてはいけないのがこちら。
こちらの4.0%還元キャンペーンは5月いっぱいまで継続なので、33,334円分までの利用が3%還元の上限になりますので、5月になったら通常のファミマ利用で消化しきれなかった分をPOSAカードにしておくのは有効です。4月分の利用がまだの方もお忘れなく。
楽天ギフトカードのPOSAカード以外のPOSAカードについては、5と0の付く日の還元が継続なのも忘れないようにしておきましょう。
あと、何度も言っていますがPOSAカードの状態では有効期限も短いですし、チャージ後もその企業が破綻などしてしまうとチャージ分の全額が戻ってこないというリスクがありますので、電子マネーなどにたくさんチャージをすることはリスクのある行為だということを肝に銘じておきましょう。
細かいことですが、チャージしている電子マネーには普通の場合金利も付きませんし、運用もできません。あまりに長期間高額をチャージしているのは機会損失になってしまうことをお忘れなく。
といいつつりねっこもキャンペーンにつられて結構チャージしています。
他山の石としてください。
コメント